16のパートからなる混声合唱を聴いてきました

 こんばんは。

 今日は三島市民文化会館で催された『八声会』の演奏会を聴きに行ってきました。

 八尋和美先生が指導する、全国9つの合唱団の交歓演奏会でした。


 コロナ禍で2年ぶりの演奏会なのだそうです。また、八尋先生がご高齢のため、今回で八声会は解散だそうです。

 長いところでは60年近くにわたり八尋先生の指導を受けてきた歴史ある全国9つの混声合唱団が美しい合唱を披露してくれました(遠く岡山県や千葉県などから)。

 マスクをして歌う団体がほとんどでしたが、それぞれの個性が光るとても美しい響きでした。


 プログラムの最後の350人近くのメンバーが客席に並んで歌った、メンデルスゾーンの16声部のフーガはホール全体に響き、手に持っていたプログラムがビビビと共振するほどでした。


 指揮をされておられるお姿からは91才という年齢を全く感じさせず、音楽が溢れ出ていました。

合唱を率いるパワー、お人柄の良さが並外れているのだと思います。


 壮大な響きの海にどっぷりとつかってきました。

 最高の感動体験でした。


 YouTubeに2012年の第11回八声会の時の様子がアップされていました。今日聴いてきた16声の合唱、メンデルスゾーン作曲『Hora est』です。

 今日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。

Felice富士ピアノ教室

Felice富士ピアノ教室(フェリーチェ)は、ピアノが生涯の趣味になるよう生徒一人一人の個性や特性に応じたレッスンを通して、音楽が人を幸せにすることの実現を目指しています。  ピアノ演奏現役講師が演奏技術と表現力の向上を個に応じたアプローチで育みます。 また、公立中学校34年勤務の実践と特別支援教育士の見識を生かし、レッスンで生徒さんの力とやる気を引き出し伸ばしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000